商標出願をした後、審査結果が通知されるまで、どのくらいの期間がかかるでしょうか。
現在、審査におおむね6ヶ月から11ヶ月かかっているようです。
商標出願をして6ヶ月から11ヶ月で、特許庁より審査にパスしたことを伝える通知「登録査定」、あるいは審査にパスしなかった場合には「拒絶理由通知」が送られてきます。
「登録査定」を受領した場合には、出願人はその受領日から30日以内に登録料を支払います。特許庁は、その後1週間ほどで設定登録をし、登録日や登録番号が確定します。
一方、「拒絶理由通知」を受け取った場合は、どうでしょうか。その後登録までどの程度の期間を要するかは、ケースによって、つまり拒絶理由通知がどのような内容であるかや、出願人がどう対応することを望むのかなどの状況により、かなり差が出ます。